-
カーテンは洗えますか?また乾燥はできますか?
表示ボタン -
A.カーテンは金具をはずして頂ければ大丈夫ですが、遮光カーテンのように水をあまり通さないものはお断りしています。
カーテンに付いている洗濯表示で水洗いができるものは、洗濯可能です。尚お洗濯する際はフックを外してお洗濯して下さい。
乾燥は折り目が整わなくなったり、生地が傷む原因にもなりますのでおすすめしていません。洗濯できるもの、できないもの
-
洗濯機にはどれくらいの量を入れても大丈夫ですか?
表示ボタン -
A.洗濯機はドラム内の8割くらいまで入れて大丈夫です。
-
洗濯している間外出しても大丈夫ですか?
表示ボタン -
A.大丈夫ですが、次に洗濯機をご利用になりたいお客様が洗濯物を取り出される場合がございます。
洗濯機に残りの時間が表示されますので、この時間を目安にお戻り頂けましたら幸いです。(洗濯にかかるお時間は約30分です)
-
洗濯物が破損した場合は補償サービスはありますか?
表示ボタン -
A.当店はセルフサービス方式のコインランドリーとなっておりますので、全てのトラブルの責任は一切負いかねます。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
-
汚れがひどい物等でも洗えますか?
表示ボタン -
A.油や泥などひどい汚れのものや、ペット用品、汚物、シーツ等のご使用はご遠慮いただきますよう、お願い致します。
-
洗濯機がフル稼動で空いていない時はどうすればいいですか?
表示ボタン -
A.洗濯乾燥機に「洗濯のみコース」がございますので、こちらをご利用下さい。
また空き状況も分かりますので、事前に調べてご来店ください。
-
洗剤は入れなくてもいいんですか?
表示ボタン -
A.洗剤、柔軟剤は自動で投入されますのでご安心ください。
-
どれくらいの洗濯物を入れても大丈夫ですか?
表示ボタン -
A.乾燥機の場合は、ドラム窓の目安ラインを参考にしてください。入れすぎると乾きが悪くなることがあります。
-
どれくらい乾燥をかければいいですか?
表示ボタン -
A.生地の種類、量にもよりますが、一般衣類(洗濯かご1~2個分)は、30分〜40分です。
布団、毛布は、50分〜60分を目安にご利用下さい。(羽毛布団は60分以上のご利用をおすすめ致します。)
-
使いたい乾燥機に前の人の洗濯物が残っていたらどうすればいいですか?
表示ボタン -
A.店内にランドリーワゴンの用意がございます。乾燥機から洗濯物をランドリーワゴンに移し、
ランドリーワゴンにつないでるPOPを洗濯物の上に乗せて下さい。
-
家庭用乾燥機との違いはなんですか?
表示ボタン -
A.家庭用乾燥機はドラムが小さく電気の温風で乾燥させる為、時間がかかりますが、
コインランドリーの乾燥機は大きなドラムの中でガスの熱風を効率良く行き渡らせるので
ムラなく早く乾燥がでシワもできにくくなっています。
-
上下入れ間違えてしまった。
表示ボタン -
A.乾燥機は途中で扉を開ける事ができます。一度扉を開けて、洗濯物を入れ替えてください。
-
乾燥機がフル稼動で空いていないです。
表示ボタン -
A.洗濯乾燥機に「乾燥のみコース」がございますので、こちらをご利用下さい。
-
どれくらいまでドラムに入れてもいいですか?
表示ボタン -
A.ドラム窓に貼ってある目安を参考にしてください。容量を超えると、洗濯乾燥機が停止したり、乾きが悪くなる事があります。
-
洗剤は入れなくてもいいんですか?
表示ボタン -
A.洗剤、柔軟剤は自動で投入されますのでご安心ください。
-
洗濯機のみ、乾燥機のみでは、使用できないですか?
表示ボタン -
A.洗濯・乾燥のみでもご利用できます。
-
ポイントを使わずに貯めたいんですが、どうすればいいですか?
表示ボタン -
A.ポイントを使用するかの選択の際に「貯める」ボタンを押して下さい。
-
ポイントカードはチャージできますか?
表示ボタン -
A.ポイントカードは現金利用金額の10%をポイントとして還元致します。
現金をチャージすることはできません。
-
一度機械を動かして、操作が終わった後にメールアドレスを登録したいんですが、どうすればいいですか?
表示ボタン -
A.一度、操作が完了すると、メールアドレスの登録画面には戻れません。
-
ポイントカードを入れ忘れた場合、後からポイントを付けてもらえますか?
表示ボタン -
A.ポイントを後から付けることはできませんので、ご了承ください。
-
ブルスカなびでお札は使えますか?
表示ボタン -
A.ブルスカなびは、1,000円札のみが使用できます。
-